◆動物に関する夢◆

TOP夢事典>動物に関する夢

あり

働きありは食料を集めるためだけに一生を費やすといわれている。そんなありの夢はあなたの労働や勤勉さ組織や団結力の象徴ともいわれている。
恋愛関係の夢でありが現れたのならば、好きな人を狙うライバルが次々と出てくる事を意味している。

犬は動物の中で一番昔から人間と接してきた動物。つまり犬の夢はあなたの周囲との関係を表している。
犬と散歩をしているような夢は犬と上手く歩調を合わせられているなら、周囲との息もバッチリあっている。しかし引っ張られているような場合はあなたがなにかお荷物になっている可能性が?同時に引っ張っているようならば、あなたが少し自分勝手な行動にでているのかも。
犬がほえて怒っているような夢は、友人を信用していたばかりに、大きな債務をおう恐れが・・。人を見る目を養うように努力しよう。

イノシシ

イノシシの毛を財布にいれておくとお金が貯まるという俗信もあることから夢では「豊かな収穫」の象徴。
イノシシを捕まえたりイノシシをもらったりする夢は、今やっている事柄に対して何らかの成果があがったり、大きな喜びごとがあることをあらわしている。
イノシシを見て不安を感じたり襲われたりする夢は、考えなしに行動して道を誤る恐れがることをあらわしている。

イルカ

イルカは海洋の生き物であり人間がピンチの時に救ってくれる生き物といわれていることから、この夢はあなたを救ってくれる誰かが現れることを意味する。
イルカと一緒に泳ぐ夢は悩みから解放されるような幸運が巡ってくる。近々良いパートナーが現れる可能性も高い。
逆にイルカのショーを観客席から眺めているような夢は、救世主だと思っているような人が実は悪人だったりして、あなたが騙されている可能性が。

ウサギ

ウサギは深層心理学的に愛情のシンボルと呼ばれることから、この夢はあなたの恋愛に変化が起きることを告げている可能性が。
野ウサギの夢は、あなたが恋人に対して干渉しすぎている可能性が。恋人が少し疲れている可能性もあるので、少し自由にしてあげることで恋愛も長続きする。
つがいのウサギの夢は、そのつがいウサギととても仲良く生活できているのであれば、実生活でも恋人との愛情が深まったり相手が妊娠していたりする可能性が。

牛は角がある所から夢では、意志が固い事や内に秘めた自信などを現している事が多い。
立派な牛が群がるような夢は、努力を続けた事による自信や名誉などを現している事が多い。
逆に強い意志や強い自信から、信用を失う事もあるので注意。

馬にはとてもエネルギーを感じることから馬は自信やエネルギーの象徴。尼のあなたはどんなことに対しても、自信を持って積極的に取り組んでいるのでは?
そのことが良い方向に動けば絶大な力を発揮できるが、悪い方向に行くとまっさかさまに転落してしまう可能性があるので注意。
馬に乗っている夢はあなたの目標に向かい一歩一歩着実に前に進んでいる証拠。このまま自信を持って前に進んでいっても大丈夫。
馬を調教しているような夢は、あなた自身の統率力などが、付いてきた証。人の上に立てるようになるのも後少し。
ペガサスのような白馬の夢は幸運を運んでくるので近々良いことが起こる可能性が。

えび

えびは脱皮して成長することから、「生命の更新」や「発展」「窮地からの脱出」をあらわすとても良い夢。
えびで鯛を釣るという言葉があるように何らかの幸運をあらわす。
えびを食べたり立派なえびを見るのは、利得や地位の向上など自分にとって良い事が起こる可能性が高い。

犬は動物の中で一番昔から人間と接してきた動物。つまり犬の夢はあなたの周囲との関係を表している。
犬と散歩をしているような夢は犬と上手く歩調を合わせられているなら、周囲との息もバッチリあっている。しかし引っ張られているような場合はあなたがなにかお荷物になっている可能性が?同時に引っ張っているようならば、あなたが少し自分勝手な行動にでているのかも。
犬がほえて怒っているような夢は、友人を信用していたばかりに、大きな債務をおう恐れが・・。人を見る目を養うように努力しよう。

オオカミ

オオカミはとても危険な動物とされていることから、夢でも危険人物や迫り来る危険な状況をあなたに知らせるための警告的な夢の事が多い。他にも不正や裏切りなどマイナスイメージがとても強い。逆にオオカミを殺したり、逃げ去るような夢は、今のそういった状況から抜け出せる事を表している。

貝は基本的に口を閉じて生活している生き物という所から、この夢は閉鎖的、自己防衛本能の象徴といわれる。
自分の殻に閉じこもりすぎでは?
貝が開いている夢は、近々あなたの心も開けるような人に出会うということ。
貝を耳に当てて中の様子を伺っているような夢は振られたらどうしようとか自己防衛本能が働きすぎな状態を表す。ずっと消極的にいても良いことは起きないので時にはぶつかっていくような強い気持ちを。

怪獣

恐怖感一杯の怪獣は心に根付いた原因不明の不安やおそれ、マイナス思考の現われであることが多い。抑圧された性欲などが怪獣となって現れることもある。
怪獣から逃げているような夢は、恋人との破局におびえている心の表れ。喧嘩中なら早めの仲直りを。怪獣に襲われるような夢は、リストラや降格に対する不安を示す。職場に不安を持ちながらも転職する勇気がない可能性も。

カエル

カエルは変化を繰り返す生き物。そんなカエルの夢は、変化や成長、精神的な目覚めを意味している事が多い。カエルが水中から勢い良く飛び出すような夢は、直観力がパワーアップしチャンスを掴み取れることを現している。
逆に不気味な印象のカエルの夢は、認めたくないものの象徴。自分の中の嫌いな部分を映し出していることもある。

架空動物

恐竜などすでに絶滅しているような架空の生き物の夢は、とても不安を抱えたりしているなかも。過去の動物の場合過去を振り返って方が良いということから、自然とあなたの中に何か不安があるのでは?
架空の生き物に襲われているような夢は、大きな不安に襲われていることを意味するので注意。
架空の生き物とあなたが仲良くしているような夢は、これまでに経験のしたことの無いことが、起こる可能性が。経験の仕方によってあなた自身が大きく成長できることがあるので、がんばること。

かぶと虫

かぶと虫は子供の憧れでもあり、昆虫の王様といわれている事から、豊かな生活やチャンスなど幸運の訪れを意味している事が多い。大型のかぶと虫を捕まえるような夢は、将来の可能性が広がる事が多い。逆に死んでしまっているようなかぶと虫の夢は、あなたの不注意が原因でチャンスを逃してしまう可能性が高い事を表している。

カマキリ

カマキリは胸に鎌をあわせる独特の姿勢から英語では祈り虫と呼ばれている。
女性がカマキリの夢を見たら、男性に対する潜在的な攻撃性が高まっている事をあらわす。
男性が見た場合は、自分を食うような恐ろしい女性が身近に迫っている可能性も・・・。

カメ

カメはとても長生きする生き物です。そんなことからカメは長寿や幸運のシンボルと呼ばれている。
体を固い甲羅で覆っている事から、保護や防御、用心深さを現している事も多い。
巨大なカメに乗るような夢は、あなたをしっかり守ってくれる、強力な支援者が登場する可能性も。
甲羅がとても薄いカメの夢は、あなたがいろいろな事にすぐに興味を引かれ物事を中途半端にしている事を現している。

カラス

カラスは昔から縁起の悪い鳥とされていることから、夢の中でもトラブルや失敗を意味することが多い。
カラスの大群の夢などは近々人間関係でトラブルが起こる可能性があるので注意が必要。しばらくの間はじっとしておいた方が無難。
カラスが家の屋根に大量に止まっているような夢は、家は人間が生活する場所から家族に不吉なことが起こる暗示。健康問題などが起こる可能性も。家庭崩壊なども考えられるので十分に注意を。

木の種類によって、夢の持つ意味は異なってくる。
実のなるようなりんごの木などは、たくさんあればあるほど恋や生活が順調に進んでいることを表す。
逆に針葉樹などの松や杉は、そのイメージのとんがっている印象からあなたが今自己中心的になっていることを暗示している。
広葉樹のようなイチョウやモニジなどの夢は、周囲と上手く調和が取れていることを表す。

キツネ

キツネのようにずる賢い人間、自分をだまそうとしている人間の象徴。
キツネの夢を見たら対人関係には注意が必要。
キツネを飼う夢は、気付かないうちに警戒を要する人物と親しくしている事をあらわす。
キツネが家の中に突然あらわれるような夢は、災いがあなたを狙っている事をあらわす。

金魚

狭い水槽の中で飼われている鑑賞魚のように、「エサだけ与えられて力を発揮できずにいる状態」あるいはそうした状況に置かれている人を象徴している。
自分自身が金魚になっているなら現状を打破するための奮起が必要なことをあらわす。

くじゃく

羽根を広げるととても優雅なくじゃく。このようなことから夢では、華やかさや名誉、名声への憧れ、自己顕示欲を表す事が多い。くじゃくはどんな夢でも幸運を表してくれている。社会的地位の上昇、各種試験の合格、争いを勝利したり、好きな人に思いが伝わったりする。特に羽根を綺麗に広げているようなくじゃくなら、その傾向がますます強くなる事を表す。

くじら

海原に巨体を揺るがせ大きな存在感のあるくじらは、夢ですべてを飲み込む大きな力の象徴といわれている。くじらが群れをなして泳ぐような夢や自分がくじらに乗り自由に海を泳ぐ夢は、とてもあなたにとって良い事が訪れる事を意味している。逆にくじらに恐怖を感じるような夢は、あなたに立ちふさがる人などが現れることを意味している。

熊は昔から安産・結婚・母親の象徴とされている。
親子の熊や小熊を見るような夢は、何らかの喜びごとが待ち受けている事をあらわす。
逆に熊の死骸を見たり、熊が家に入ってくるような夢は、何らかの不吉な出来事の象徴とされているので注意すること。

クモ

クモは悪いイメージを持っているかと思うが、「クモを殺してはいけない」と言い伝えがある地域もあるくらいクモは幸運を呼ぶラッキーなもの。仕事や恋愛の調子が上向きになっていることを表す。
クモを殺す夢はあまりにもあなたの調子が良すぎるところから反感を買っている可能性があるので注意。
クモが巣を作っているような夢は、あなた自身の世界がどんどん広がっていくことを暗示している。色々な人間に出会え新たな自分の財産が増えていき目標も達成される可能性が高い。

毛虫

毛虫やムカデなどは基本的に個人的に嫌いなどといった感情があればそれを参考に解釈すること。
何も感じないようであれば、毛虫は、不快な出来事であったり、病気や不調をあらわす。
毛虫などを食べてしまう夢は、今まで悩んでいたような問題が解決したりすることをあらわす。
逆に毛虫が体にまとわりつくような夢は、病気や何か問題ごとなどが起きる可能性があるので注意すること。

鯉は化して竜になるといわれるように、「次第に成長、栄達しちく人物」の象徴とされている。
夢にあらわれた鯉は原則として夢見た人自身をあらわしている。鯉の状態によって自分の現時点での発展力を判断する事が出来る。
鯉を掴んだり、鯉の滝登りをみるような夢は、何らかの形で発展のチャンスを掴んだり、好調な運気が訪れる前触れとされている。
逆に鯉が死んでいるのをみるような夢は、何らかの形で軌道修正をはからないといけないような良くない事が起こる前触れとされている。

コウモリ

コウモリは逆さになってぶら下がって生きているような生物から夢ではあなた自身が今精神的に不安定になっていたり何かに迷ったりしていることを暗示している。
コウモリが逆さにぶら下がっているような夢は不安定な状態が長引きそうなので注意を。
コウモリを万が一捕まえているような夢であればあなたの今の不安定な状態は抜け出せるのも後少し。
通常夜行性のコウモリを昼にみたような夢は、何が不安なのかさえ分からない状態に陥っているので注意。

ゴキブリ

害は特にないのに日常から容姿だけでとても気持ちの悪い生物の代表にまでなっているゴキブリの夢は周囲からあなたが反感を買ってしまうことを暗示している。
自分の利益ばかりだけを考えるのでなく周りとの協調性を考えてみては?
ゴキブリを退治する夢は、自分の考えを必死になって直そうとしている状態なので悪い状態ではない。このままの気持ちで日々生活することが良い方向に繋がる。
逆にいくら叩いてもゴキブリが死なないような夢は自分のことだけしか考えていない結果大切な何かを失う可能性も。

小鳥

小鳥は女性のシンボルと昔からいわれているように、恋愛と深く関係してくる。
男性が見たのであれば、理想の女性と遭える可能性が高まっている。
逆に女性が見たような場合は、女としての魅力が増すことを表す。
飼っていた小鳥が逃げ出すような夢は、近いうちに今の恋人との関係にトラブルが起こる可能性が高い。あなたは恋人を束縛しすぎて相手がうんざりしている可能性も。
小鳥に餌を上げるような夢は、思いを寄せていた異性と良い関係になれること表しているので全力で恋愛に取り組んで良し。

ゴリラ

ゴリラは猿に近い動物。猿は人間の先祖をあらわすことから、夢でのゴリラは日常での誰かが変化して夢の中にゴリラとして登場している。
ゴリラは怖い雰囲気をもっていることからも、身近な凶暴の人をあらわしているような場合が多い。

昆虫

昆虫はその出てきた昆虫によって解釈がことなる。
チョウチョの夢は綺麗な羽で日常チョウチョは飛び回っているところから、浮気願望が高まっている証。ただ隣の蜜は甘くみえるものなので、結局元の恋人の所に戻ることになるので、浮気心は出来るだけ抑えそれを日常のパワーに変えれるように努力すること。
クワガタやカブトムシなどのように角が生えているような昆虫の場合性欲を表している。
男性の場合も女性の場合も性に対して臆病になっていたりコンプレックを持っている可能性がある。
アリなどが出てくる夢は、良く働くことから、あなたの今行っている仕事などが順調に進んでいることを表す。そしてもうすぐ目標をクリアできるかも。この結果もあなたが毎日一生懸命がんばった結果なのでご褒美を上げて良し。

愛情や希望を表す水の中に生息している魚の夢はあなたの可能性が大きく大きく広がっていることを意味する。時間はかかるかもしれないが、色々なことにチャレンジしてみた方が後の人生にとって大きなプラスに。
魚釣りをするような夢は、人生に一度か二度のビックチャンスが到来する可能性も。
群れをなす魚の夢は一人よりも集団で行動することで大きなチャンスを手に入れられる。

サメ

サメの大きく裂けた口は「自分を呑み込もうとする脅威的な力や人物」をあらわし、泳ぎを止めると沈んで死んでしまうことから、「運命的な強制力」もあらわしている。
つまりサメは人を呑み込み沈んでしまう事から「意識では制御できな暗い力の象徴」
サメに襲われたりするのは精神的な危機が迫っている事をあらわしている。
逆に退治するような夢は、危険などが去り穏やかな生活を取り戻せる事をあらわしている。

猿は昔から人間の原型と呼ばれていることから、最も人間に近い動物。そんな猿の夢が意味することは知性。ただし知性と聞くと響きはいいが、ずる賢さも備えているので注意。
白い猿の夢はとても優れた動物を意味するのでその猿の言葉をしっかりと胸に受け止めることであなたの将来に役立つはず。
猿が芸をするような夢は、要領よく世の中を渡っていくことを体で覚えてしまっているよう。それだけでは大抵上手くいかないことを肝に銘じて生活するように心がけること。

鹿

鹿は優雅な姿から、優しさや繊細さを現している事が多い。
角を持つ雄鹿の夢はそれに加え、優れた能力や強い生命力を現している。鹿を神の使いとして神聖視する信仰もあり、幸運の訪れを告げる夢でもある。
鹿の角に恐怖感が残るような夢は、好きな人のわがままな所が気になっている事を現している。
鹿に囲まれながら散歩をするような夢は、あなたの努力が上司に評価される事を現している事が多い。

象は大きな体を特徴するように絶大なパワーを持っていることから、夢ではパワーを意味しあなたが今潜在的な心の奥に潜んでいるパワーを発揮し始めたことを意味している。
芸をしている象の夢は周囲の人間を自由に操ることが出来るくらいの能力があるということ。全然そういう状況ではない人は、あなたの潜在的な部分に大いにその可能性が眠っているということ。
象を背中に乗せているような夢は、人の上に立つ人物になれる可能性が。つまり名誉や地位を表す。
逆に象に踏み潰されるような夢は、あなたの能力を憎んでいる人物がいる。出る杭は打たれる可能性があるので注意が必要。

タヌキ

タヌキはキツネと同じように「ずるい人物」「自分を騙そうとしている人物」の象徴。
夢に出てくることは意外に少ない。
夢に出てきた場合には、「だまされること」に注意が必要。
女性がタヌキの夢を見たら、多くの場合身近な男性のだれかをタヌキによってあらわしている。

蝶は成長が著しく成長とともに姿を変える生き物そんな蝶は華々しい変化や、前進、成長を現す事が多い。
蝶があなたの体にまとわりつくような夢は、運気が上昇していることを現している。
蝶はとても良い夢で見ただけでも近々に何らかの転機が訪れる事を現している。
蝶が優雅であればあるほどあなたの日常もプラスになると考えて良い。

鶴は昔から福をもたらす鳥として親しまれてきた。そんな事から夢では、平和や幸運を表している。
鶴が出てくる夢はあなたの日常に色々な良い事が起こることを表している。
逆に鶴が逃げていったり飛んでいったりするような夢は、成功へのチャンスを自ら壊してしまう可能性もあるので冷静に物事を判断する事。

虎は絶大なパワーを持つことから今のあなたが正義感に満ち溢れていることを意味する。ただし闇運に正義感を振りかざすのはあまり良い事ではない。
虎に襲われるような夢はあなたの正義感から人間関係にヒビが這いいそうなことを暗示している。
虎を飼っているような夢は、あなたが一つのことに集中できていない可能性が。一つのことに集中すればかなり良い結果を生み出すことができる。

にわとり

卵を産む鶏は豊かさや創造性、母性などの象徴。
鶏が朝一番に鳴いたり、鶏が卵を産むような夢は、何らかの喜びごとや、チャンスが訪れる可能性が高い。
逆に鳴く鶏がとてもうるさいような場合は、論争や小競り合いがある可能性が。
鳴く鶏は何らかを告げるメッセンジャー的な役割をはたす。

猫は犬と比べるときまぐれでわがままな部分が多々あることから猫は女性のしんぼると言われる。つまり夢に出てきた場合はあなたのわがままで意地悪な部分が表面化してきていることを表す。
猫に引っかかれたような夢はわがままな態度を取ったりしているといつか痛い目に遭うという事を警告しているので注意が必要。
黒い猫の夢は不吉な感じがする。交通事故などに注意が必要。

ネズミ

ネズミは日常生活で見ることは少なく裏の生物といった感じがすることから、トラブルや死を暗示している。気を引き締めて生活することを心掛けよう。
ネズミが猫や犬などに追いかけられる夢は人間関係でトラブルが起こる可能性があるので職場の空気を見ながら仕事をこなそう。
ネズミを捕まえる夢は、死を捕まえることから、健康状態に注意が必要。単なる風邪などでも長引く可能性があるので注意。
白い綺麗なネズミを捕まえた場合だけは、幸運なことがある可能性大。特に恋愛面で良い事が訪れる可能性が。

白鳥

清楚で気品が漂う白鳥の夢は、潔癖や優雅さを現している事が多い。
白鳥がとても綺麗な印象の夢は思わぬところからの収入などがあることが多い。
逆に情景などが寂しく白鳥がそんなに綺麗に見えないような夢は、寂しさや孤独悲しみなどを現している事が多い。

巣の中に一つの社会を築き上げているといわれる蜂は、組織や集団、協調性をあらわしている。
夢の中で蜂にさされてしまうような場合は、対人関係に対しての警告。
何気ない一言などに注意する事。
小さなもめ事が大事件に発展してしまう事も・・・。
思い通りに事が運ばなくても意欲を失わない事が大事。

ハト

ハトは平和の象徴と呼ばれるように現在のあなたの生活が幸せに満ちていることを表す。
ハトに餌をあげるような夢は、恋人や家族に認められることを暗示している。結婚などの報告に行くにはとても最適な時期を表す。
平和の象徴でもあるようなハトを撃った夢は近いうちに不幸が訪れることを暗示しているので十分な注意をすること。

羊は穏やかな動物であることから夢ではあなたの今の生活そのものを表す。ただあなたは、良い人過ぎる傾向があるのでは?世の中にはずるがしこいタイプの人間は大勢いるので気をつけること。
群れをなす羊の夢は大きな幸運が訪れる可能性がある。逆に羊を自分で飼っているような夢はあなたがずる賢いタイプの人間に騙されることを警告してくれているので実生活では注意をすること。

ふくろう

夜に活動することが多いふくろうは、昔から「凶事」や「死」の象徴とされている。
ふくろうが鳴くような夢は、良くない知らせや、良くない事が起こる前兆とされている。
自分自身に原因がある可能性もあるので、今一度振り返り、自分の悪いところは認め、改善を心がける事。
そうすることで良い方向に向かう。

ヘビ

ヘビは昔から悪魔の化身といわれるように、現在のあなたの心に邪悪な考えが住み付いていることを表す。他にもヘビは性的な意味合いをもつことも多々あるのでセックスのことでトラブルが起こるかも。
ヘビにかまれるような夢は健康注意が必要。ヘビにパワーを吸収されている可能性がある。

ムカデ

ムカデはかつて金山堀りの守護神とされていて、たくさん足があることから「オアシが多い」つまり金銭や財物の象徴となる。
ただし、ザワザワと忍び寄る「凶事」の象徴にもなるので、夢全体から判断する事。
ムカデを食べたり見たりする夢は、金銭面で大きな喜びごとがあったり、苦労しているような事が自然と解決の方向にむかうことをあらわす。
逆にムカデを殺してしまうような夢は、散財、利益を失う事もあるので注意すること。

ライオン

ライオンは猛獣の王と呼ばれるように権力やパワーの象徴と呼ばれている精神的な強さや包容力の象徴にも繋がるとても良い動物。
ライオンに自分自身が食べられてしまうような夢は、思考で色々と考えて行動するよりももっと本能的な部分で行動した方が良い結果が付いてくるということ。
他にもまったく逆で自分自身の力を過信しすぎている時にも見受けられる可能性があるので注意が必要。
ライオンを手なずけるような夢は今のあなたが強い統率力を遺憾なく発揮できることを意味する。

ワシ

ワシは知恵と力を両方兼ね備えた賢い動物とされています。そんなワシは、地位や権力支配力などを表している。大空を華麗に飛ぶワシの夢は社会的な成功を収める事が出来ること、またその足がかりになるようなチャンスが舞い込んでくる事を表している。
逆にワシに襲われるような夢は、他人とのトラブルや地位を失ってしまったり色々なトラブルが起こる可能性を表している。

わに

わにの夢はペットにしてかわいがっていたり楽しい印象以外は、一般的には心配事や緊張感などストレスが溜まっていることを表す。
わにを飼いならすような夢は、新しい可能性の扉を開く暗示。
突発的なアクシデントにも動揺せず、正々堂々としていれば不運は去っていく。
また悪縁がきれるときでもある。

TOPへ戻る